8 日数
- ジョージアとアルメニア2つの国を余すことなく満喫。
- ジョージアとアルメニアは、世界で最初のキリスト教国の1つです。
- アジアとヨーロッパの文化的交差点に位置するジョージアとアルメニアは、独特な古代の文化遺産が数多くあり、おもてなしの伝統で有名です。
- ジョージアとアルメニアは自然の多様性に富んでいます。
- ワイン発祥の地、ジョージア。
このツアーでは、ジョージアとアルメニアについて知ることができます。考古学的な証拠によると、南コーカサス地域は人類が生活していた最も古い地域の1つであり、180万年も前までさかのぼります。ジョージアとアルメニアはアジアとヨーロッパの文化的交差点に位置しており、古代の文化遺産、雄大な自然が数多くあります。また、おもてなしの伝統でも有名です。ジョージアはワインの発祥の地としても知られています。南コーカサス諸国をめぐり、ヨーロッパ・アジアの文化と統合した2つの国独自の魅力を発見するでしょう…
トビリシ到着、ジョージア現地時間14:00以降からホテルにチェックインできます。
19:00にホテルのロビーにてツアーガイドがお迎えに上がります。
レストラン「フニクラ」で夕食。
ジョージアの首都トビリシの新市街・旧市街をめぐるトビリシ市内観光へご案内します。旧市街のメテヒ教会(12〜13世紀)から旧市街散策を開始します。 硫黄浴のレンガ造りの公衆浴場アバノトゥバニ、ムトゥクヴァリ川を見下ろすジョージア最古の要塞の1つナリカラ要塞(4世紀)など旧市街をご案内します。
シナゴーグと、旧市街の終わりを告げるシオニ大聖堂とアンチスハティ教会へも訪れます。 トビリシのメインストリートであるルスタヴェリ通りを歩いて、ジョージア国立博物館(ユーラシア大陸最古の人骨「ドマニシ原人」、地下の宝物館などが展示されています)へ。また、世界で3番目に大きい正教会の至聖三者大聖堂(ツミンダサメバ大聖堂)へもご案内します。
地元レストランで夕食。ジョージア料理、ワインをお楽しみください。
トビリシ泊
朝食後、ジョージアの古都ムツヘタへ。アラグヴィ川を一望できる丘にあるジワリ修道院(6世紀)とスヴェティツホヴェリ大聖堂(11世紀)へご案内。 どちらもユネスコ世界遺産に登録されています。 ムツヘタの街の遺跡もめぐります。
ジョージアとロシアを結ぶジョージア軍用道路に沿ってジョージア北部ステパンツミンダ(カズベギ)を目指します。途中、17世紀の複合施設であるアナヌリ要塞へ。
テレク川に沿った軍用道路のドライブは、エキサイティングで素晴らしい景色が続きます。
ステパンツミンダ(カズベギ)到着後4WD車に乗り換えます。美しい谷と森を通り抜け、標高2170mの山に建つゲルゲティ サメバ教会へ。 天気の良い日には、コーカサスで最も高い氷山の1つカズベギ山(標高5047m)を一望できます。
トビリシへ。
地元レストランで夕食。ジョージア料理、ワインをお楽しみください。
トビリシ泊
朝食後、アハルツィヘに向かいます(約3時間)。800年以上前に設立された街は、16世紀から露土戦争までオスマン帝国の統治下にありました。アハルツィヘの途中、紀元前2世紀頃から人々が居住していたとみられている洞窟の街ウプリスツィヘ洞窟住居跡、またはゴリのスターリン博物館へご案内します。ゴリまたはボルジョミで昼食。
アハルツィヘのホテルにチェックイン。アハルツィヘでは異なる宗教と建築様式が混在するラバト宮殿(13世紀)へご案内します。
地元レストランで夕食。
朝食後、ヘルトヴィシ要塞へ。かつてアレキサンダー大王の東方遠征時に立ち寄った要塞はジョージアで最古の要塞の1つです。
岩山の斜面に建設されたヴァルジア石窟都市遺跡へ。崖に沿って約500メートル、最大19層にわたる遺跡には都市機能が備わっていました。遺跡の修道院には、数人の修道士が現在も生活しています。この地域は青銅器時代には人が居住していたと考えられています。
ヴァルジアのレストランで昼食後、ジョージア・アルメニア国境へ。
アルメニア人ガイドがお待ちしています。車を乗り換え、アルメニアの首都エレバンのホテルへご案内いたします。ホテルにチェックイン後、休憩。
地元レストランで夕食。本場のアルメニア料理をお楽しみください。
エレバン観光ではアルメニア歴史博物館からご案内します。博物館ではアルメニアの歴史を物語る100万年前から現在までの様々な展示があります。その後、世界最古の都市の1つ2796歳のエレバンの街を散策します。エレバンの街を流れるフラダン川の渓谷にある屋外レストランで昼食。
アルメニア正教会の総本山、エチミアジンへ。エチミアジンには数多くの伝説があります。ノアが箱舟から現れたとき、現在大聖堂が立っている場所に犠牲の祭壇を建て生贄を神に捧げました。 聖グレゴリーは天国から降りてくる神の子が、金色のハンマーで大聖堂がある場所を打つ夢を見ました。その夢からこの地に大聖堂が建設されました。 したがって、エチミアジンは「神の子が降臨した場所」を意味します。また、大聖堂の奥には、ロンギヌスの槍やノアの箱舟の木片などの聖遺物が展示された宝物館があります。
エレバンへの帰路の途中には、かつては大聖堂だったズヴァルトノツ考古遺跡へもご案内します。「エチミアジンの大聖堂と教会群ならびにズヴァルトノツの考古遺跡」としてエチミアジンとズヴァルトノツはユネスコ世界遺産に登録されています。
エレバンへ。
夕食後、カフェでアルメニアコーヒーを味わってみるのもお勧めです。
午前中は、険しい岩山に囲まれた円形劇場のような山腹にある、ゲガルド修道院へご案内します。岩山を利用し建設された岩窟修道院として有名です。聖タデウスが西暦33年にアルメニアへ持ち込んだとされているキリストの脇腹を突いた聖槍が、500年もの間修道院で保存されていました。 聖槍に敬意を表して、アイリヴァンク修道院(アルメニア語で「洞窟修道院」を意味する)はゲガルト(アルメニア語で「聖なる槍」を意味する)と改名されました。「ゲガルド修道院とアザト川上流域」としてユネスコ世界遺産に登録されています。
チャレンツアーチ(記念碑)に立ち寄り、聖書のアララト山の雄大な景色をお楽しみください。
アルメニアで唯一の異教の神殿、ガルニ神殿へ。かつて神殿では太陽の神ミトラが祀られていました。 神殿のそばには「ストーン シンフォニー」という世界自然遺産に登録されているアザト渓谷があります。息をのむような渓谷の印象的な景色が広がっています。
ガルニ村では村の家庭を訪問し、村人たちと一緒にアルメニアのパン「ラバシュ」を作る料理体験があります。ガルニ村で昼食。
エレバンへ、アルメニアブランデーで有名な「エレバン ブランデーファクトリー」を見学。もちろん試飲も可能です。最高級のアルメニアブランデーを味わいください。
地元レストランで夕食。
セヴァン湖へ。世界で最も標高の高い淡水湖の1つであるセヴァン湖(1 900m)。 セヴァン湖畔からは、太古の火山活動によって形成された湖と隣接する山々の美しいパノラマが一望できます。
アルメニア・ジョージア国境へ。ジョージア人ガイドがお待ちしています。車を乗り換え、トビリシへ。
トビリシ国際空港またはフリーダムスクエアへ。
ジョージア現地時間15:00にツアー終了となります。
- 快適なセダン、ミニバンまたはミニバスでの移動
- ホテルのツインルーム宿泊
- 英語ガイドサービス
- 食事 - 1泊2食付き(ホテルでの朝食と現地おすすめレストランでの夕食)
- 美術館・博物館の入場料
- 美術館・博物館の施設ガイド
- ペットボトルのミネラルウォーター
- International flight tickets
- Travel insurance
- Single room supplement
- Tips and personal expenses
Visa information
The fastest and easiest way to check whether you need Georgia or Armenia visa to enter and/or stay in country, or transit the territory of the country is to click on “DO I NEED VISA” button and process step by step with simple online application.
8 日数